コンテンツへスキップ
相談リンクル
  • ホーム
  • ブログ
  • 個人の方へ
  • 企業の方へ
  • 相談者さまの声
相談リンクル

カテゴリー: 悩み

アンチ「過剰」のススメ(2020.9.21)

投稿日: 2020年9月21日2020年9月21日

  私の中でもっとも重要なワードのひとつに「過剰」という言葉があります。 以前の記事にも「何ごとも過 […]

「良い塩梅」を多用しましょう(2020.7.5)

投稿日: 2020年7月5日

  前回に引き続き、私が好きなワード「良い塩梅」について。 どういう意味なのかは前回説明したとおりで […]

「いい塩梅」って?(2020.6.11)

投稿日: 2020年6月11日2020年6月11日

「煮物作りは塩梅が難しい」 「雨の日は持病の腰の塩梅がよくない」 などに用いられる『塩梅』ですが一般的には「あ […]

グレーゾーンは大切(2020.5.3)

投稿日: 2020年5月3日2020年5月3日

前回の投稿で「白か黒か」について書きましたので、 続きになりますが、白黒よりも必要だと思う「グレー」について& […]

白か黒か(2020.4.25)

投稿日: 2020年4月25日2020年4月25日

“良いか悪いか” “好きか嫌いか” “敵か味方か” “(自分に)合うか合わないか” 人間にはこのようにどちらか […]

不安の悪循環を止めよう(2020.4.11)

投稿日: 2020年4月11日2020年4月12日

学校は長期の休み、外出も自粛でエネルギーいっぱいのお子さんもご家族もストレスが溜まりますね。 仕事はテレワーク […]

誰の「普通」?(2019.8.23)

投稿日: 2019年8月27日2019年8月27日

揉め事や議論の中で必ずと言っていいほど耳にする 「普通は○○○だよね」 が、私はとても苦手です&#x1f605 […]

親切の押し売りをしないために(2019.7.23)

投稿日: 2019年7月23日2019年7月23日

  親切でやったことだけど相手から不服そうな対応をされた、 何気ない会話の中で、喜んでもらえると思っ […]

『7月末に第六感とオーラでお悩み相談会』(2019.7.20)

投稿日: 2019年7月20日2019年7月20日

  7月29日(月)~31日(水)の3日間、 (めずらしく平日ではありますが)期間中は特別料金で受付 […]

被害者のつもりが加害者だった??(2019.7.17)

投稿日: 2019年7月17日2019年7月17日

※以前「傷つく原因は些細なこと?重大なこと?」 という記事を書きましたが、 今回は少し心理面をうがって「傷つく […]

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

最近の投稿

  • アンチ「過剰」のススメ(2020.9.21)
  • この世で一番大切なものは「愛」ではない?!(2020.8.12)
  • 「良い塩梅」を多用しましょう(2020.7.5)
  • 「いい塩梅」って?(2020.6.11)
  • グレーゾーンは大切(2020.5.3)
  • 白か黒か(2020.4.25)
  • 不安の悪循環を止めよう(2020.4.11)
  • 何ごとも過剰はよくありません(2020.4.4)
  • 見えないモノを大切に(2020.3.25)
  • 気遣いが必要な時代なのに(2020.1.25)

カテゴリ

© 2017 - 2021 相談リンクル All rights reserved.