GW明けのこの時期は・・・
ゴールデンウィークも終わりすっかり平常通りの生活に戻ったこの時期は、
4月に引越し、転勤、入学、入社、クラス替え、、、などなど
生活環境がガラっと変わってからの連休を過ごしたギャップから、
いわゆる「5月病」といわれる症状に陥る人も少なくないかと思います。
そのような方々の大半は生活環境の変化はもとより、
それによって関わる人が増えたり責任を問われる出来事が増えたりと、
プレッシャーや気遣いなどのストレス増加はもちろん、
個々に持ち備えた性格(思考パターン)やキャパシティ(許容量や力量)が個々に違いますので、
現れる結果も人によって変わってきます。
(同じ会社に入社した新人でも全く変わらない人は普通に居ますしね)
このように大きな変化による(避けられない)プレッシャーやストレスへの対処で迷い悩まれるケースも多いかと思います。
また、非現実的ではありますが別の観点から見ると、
過ごす場所や関わる人たちの構成が変わったことにより、
「気」の状態に変化が現れることも理由として挙げられます。(個人的な意見も含みますが)
気疲れ、気苦労、嫌気、気落ち、、、etc
同義の言葉にも「気」が付くものがたくさんあります。
このような変化に影響しないような心構えが自然とできるのが理想的ではありますが、
もし、ここ最近おかしいな。。。と思われる方は是非ご相談承りますので、お問い合わせください。