コンテンツへスキップ
相談リンクル
  • ホーム
  • ブログ
  • 個人の方へ
  • 企業の方へ
  • 相談者さまの声
相談リンクル

タグ: 感情

誰の「普通」?(2019.8.23)

投稿日: 2019年8月27日2019年8月27日

揉め事や議論の中で必ずと言っていいほど耳にする 「普通は○○○だよね」 が、私はとても苦手です&#x1f605 […]

親切の押し売りをしないために(2019.7.23)

投稿日: 2019年7月23日2019年7月23日

  親切でやったことだけど相手から不服そうな対応をされた、 何気ない会話の中で、喜んでもらえると思っ […]

被害者のつもりが加害者だった??(2019.7.17)

投稿日: 2019年7月17日2019年7月17日

※以前「傷つく原因は些細なこと?重大なこと?」 という記事を書きましたが、 今回は少し心理面をうがって「傷つく […]

恋愛には覚悟が必要?(2019.7.10)

投稿日: 2019年7月10日2019年7月10日

  お釈迦さまが遺した“ダンマパダ”という仏典に『愛しい者を作るな』みたいな言葉があります。 ※ちな […]

「アリガタメイワク」に振り回されない(2018.10.30)

投稿日: 2018年10月30日2019年3月10日

いきなりですがココ最近でパッと思いつくだけでも… 女子駅伝で故障した選手が中継所まで両膝で這いつく […]

「自分を責める前に」必要なこと(2018.10.17)

投稿日: 2018年10月17日2019年3月10日

人がすることには必ず結果が伴い、 その結果が思わしくないと自分を責めてしまうこともあります。 たとえば友人との […]

ストレスを回避するには?(2018.5.16)

投稿日: 2018年5月16日2019年3月10日

ストレスの話題を続けてきましたが、そんな記事を作っているとわたしのストレスがたまっていきますので(笑)、ボチボ […]

最近の投稿

  • アンチ「過剰」のススメ(2020.9.21)
  • この世で一番大切なものは「愛」ではない?!(2020.8.12)
  • 「良い塩梅」を多用しましょう(2020.7.5)
  • 「いい塩梅」って?(2020.6.11)
  • グレーゾーンは大切(2020.5.3)
  • 白か黒か(2020.4.25)
  • 不安の悪循環を止めよう(2020.4.11)
  • 何ごとも過剰はよくありません(2020.4.4)
  • 見えないモノを大切に(2020.3.25)
  • 気遣いが必要な時代なのに(2020.1.25)

カテゴリ

© 2017 - 2021 相談リンクル All rights reserved.